犬は犬小屋でゴロゴロ

日記感覚で書いてます。日常の興味あることをランダム配信中!

対人関係でなんとなく違和感じるの時の対処

どうも、さんらいずです。ツイッターもやっています。

対人関係で違和感を感じる

対人関係でなんとなく、違和感を感じたことありませんか?

ボクは昔からそうなのですが、一定の期間、友達や集団にいると対人関係に違和感を感じてしまうことがあります。

それが、仲が悪かったり、嫌いな人は元からその関係性が成り立ってるので気になりますが気にしませんよね。

なぜならその関係に自分が納得しているから。

しかし、いつも感じる違和感は仲の良い友達や職場の人との関係性で生じることが多いです。

とくに仲が悪くないのにです。

最近、話題が出ない。

いつもフランクに話してたのになんかギクシャクする。

承認欲求が特に強い僕は相手のことは分からないので、自分のひとりよがりになりますがこんな状態になると、こんなこと頭に浮かんだりします。

なんかまずいことしたのかな?

いつも一方的な会話だったのかな?

そうなったら、もう無理矢理に話題を見つけちゃうムードになります。

この原因を考えてみた

原因はなんでしょうか?考えてみることにしました。

僕の場合は、主観的にみると 

・ 話題がなくなる

・新しい話題を話さないと思う

・周りの話題を横から聞いてるのが苦手(反応とかが苦手)

こんな感じでしょうか。なんとも承認欲求ありありな理由です。

周りの話題に入るのが本当に苦手で、子供の頃から集団は嫌いです。

で、俯瞰的にみると

・いつもと話してなくても良いよね

・なんにも話題ないのに話さないよね

・そんなに周りのことみんな気にしてないよね

沈黙になることで、自分に何か問題があると思ってしまうのも、承認欲求の表れなのかなと。周りはあなた同様に「自分のことしか考えていない」ものです。

環境がガラッと変わったときに、稀にそんなことあるなはまだしもいつもそんな気分になる。誰でもあることらしいです。

それを普通と考える人、気になってしまう人それぞれなのでようするに事柄を自分がどう受け取るかということです。

で、対処法を知りたくなった

そんな性格はとりあえず認めるしかないです。

認めて、それでと違和感やシコリが残るので、対処を調べてみました。対処法は考え方を変える事なのですが、ボクがしっくりきたのをお伝えすると、

・直感を大切にする

直感的なものを大切にすることはとても重要です。楽しい空気感とか、和む感覚とか感じたこもありますよね?逆に違和感やギクシャクだって直感です。まずはこれを感じてみることを自自分に許してあげます。

違和感=無理してると気づく

その違和感は無理してる自分なんだと気付いてください。僕の場合は、話さないとと思うことがその違和感=ギクシャクになっていました。

仲の良い関係のすれ違いを認める

学校の友達とか、職場の人とか仲良くなっても完全に仲の良いままで入れることってそこまで多くないと思うんです。

それは、環境、場所を共有する仲間なら尚更ですね。

学校なんかは1日中一緒にいるので、その「関係性が全てだ」と思ってしまうこともあると思います。

しかし、たまたまその場所にいる人同士なんですよね。

生まれた環境、年齢、周りの仲間、全てが違うのです。

すれ違いは学びの終わりと次の学びの始まりと考える

視点を変えればこの様な状態は、

「この人から学べることは終了したよ」

というサインなんだとか。

別に嫌いになるわけでもないけど、疎遠になる相手とかまさにそんな感じではないでしょうか。

この視点で考えると、いろんな人の価値観に触れたくていっぱい絡んで、学びを得るけどお互いに学びを得ると自然と違和感を感じる様になる的な。

そして、次の学びをすることを直感的に望む感じでしょうか。

今日はこのような感じです。