犬は犬小屋でゴロゴロ

日記感覚で書いてます。日常の興味あることをランダム配信中!

【今週のお題】おじいちゃん・おばあちゃんに聞きたい昭和の日本

f:id:sanrisesansan:20210215172128p:plain

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」

どうも、さんらいずです。ツイッターもやっています

昭和時代を駆け抜けた人々

昭和って激動の時代だと改めて思うんです。出来事が特にそうだと感じます。

侵略、戦争、貧困、高度成長、学生運動、メディア興行、ジャパニメーション、バブル、バブル崩壊少子化、高齢化など、、数えきれないワードが飛び交うのが昭和ですよね。もちろんこのほかにもいっぱいいっぱい色んなワードはあります。

このような時代を生き抜いてきた方々が僕らのおじいちゃん、おばあちゃんなわけで、経験値でいうと価値観がそれはもう手のひらを返すように変わる時代を生きた方々ですよね。

昭和初期の時代を知りたい

f:id:sanrisesansan:20210215174743p:plain

昭和の初期、年数で言えば90年くらい前ですかね。

日本の地図は今とは違うものだったと言います。

日本は中国の満州をロシアと統治してて、朝鮮半島も日本が統治してました。

この頃の先進国世界の流行りはまさに植民地。

今ではなんで日本はこんなことしてたんだ!ということを考えますよね。

しかし、世界の流行が植民地支配だった当時は取らないと自らが取られるような時代でした。

あとは、戦前の教科書なども戦後と教科書とは違く、

歴史の教科書は現在こそ縄文時代弥生時代奈良時代と進めていきますが、当時は初代天皇からの歴史を天皇をベースに進めていたらしいです。

そういうことを実際に聞きたいですね。

昭和の戦時〜終戦直後を聞きたい

日中戦争から日米の太平洋戦争に移り、第二次世界大戦の渦中に入っていくことになります。年数でいうと75年前くらいでしょうか。

この時代をテーマにした映画などはその後多く作られて、作品として次の世代へと語り継がれていますよね。

僕の友達のおじいちゃんもインドシナの戦線に参加した話をその友達から聞いたことあります。

当時を生き抜かれた方々、経験された方々は本当に力強い精神力、そして生き抜くんだという意思があったのかと思うと、本当に言葉になりません。

その時代の生き抜いた経験を聞きたいですね。

昭和30年〜40年代の背景を聞きたい

一度まっさらになった日本は戦後にGHQによって立て直しがされます。

教科書は黒ずみで塗りつぶされて、かつての首都圏には闇市が並びました。

上野の地下道には戦争孤児が数千人はいたとされています。

失業者も溢れて、美輪明宏さんが広島から東京にやってきた時には、銀座にあるとある求人に日本橋近くまで列をなしていたのだとか。美輪明宏終戦でこれまでの価値観が180℃ぐるっと変わったという証言をしているのをなにかの番組で拝見したことがあります。

そして昭和30年代。60〜65年前くらいですね。東京タワーの完成を控えたこの時代は、今の常識からしたら中々カオスな時代だったそう。(この時代は別の記事にする予定です。)

そんな時代の話を聞きたいですね。

まとめ

まだまだ昭和。色んなことが起きますが、一つ言えるのはこんなすさまじい時代に揉まれて日本を成長させたのは文字通り今のおじいちゃん、おばあちゃんです。

たくましく、懸命に一生をかけて生きてきた方々に僕の個人的なことですが、敬意を払いたいですね。

これも個人的な意見ですが、元総理の阿部氏も辞職後に靖国神社に参拝しました。これが何を意味するのかは知りませんが、昭和を生きた方はやはり何か胸に秘めるものがあるのかもしれません。

今回は以上です。

 

先週のお題

pidakkuu.hatenadiary.com