2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
花粉症つらいから、アレグロが効くのか試します。
告白します!ぼくの使ってるモバレコレエアー速度早くなりました
誰でも簡単にブログを始めることができる「はてなブログ」。慣れてくると、カスタマイズしたくなりますよね?しかし、これがなかなか難しかったりします。
先日、破損したニトリのPCデスクが届いたんですが、その前に使ってたやつはもう処分してしいました。
熱意は松岡修造さんを目指す、ポチです。 熱意をもってツイッターやっています! Follow @sunrise_033 熱意がある記事が読まれるワケ 熱意が人の心を動かす! うん、そんな言葉を子供の頃に聞いたようなこともあるけれど、最近になって実感してます。 ことブ…
ペルソナ設定って、みなさんやっていますか? 僕はこの言葉自体は知っていましたが、ブログ始めて2年半経つ最近になってようやく、本格的に考えるようになりました。
ニトリの配送で破損して届きました。
恋人や彼女が限定ではありますが、とちらかと言われれば 手作り派です。 だって、なんかあったい感じするし、嬉しいんだもん。
今回は、少しスピリチュアルな内容です。 直感って、なんでしょうね。 それは、心の声です。
本ブログの記事は全然、読まれん、、( ;∀;) 他のブロガーさんはどうなのでしょうか?
2月になりブログについて、いろんな思考が出てきたので、まとめてみます。
幸せや幸福は内にありたいと思うわけです。福を内に招き入れる。的なのが節分の意味でもあります。でもそれって裏を返せば、内にはいつも幸福はないってことですよね。人の幸せって、なんでしょうか。
当ブログの姉妹ブログ(ほぼメインブログ)のさんログをワードプレスに移行しようか迷っています。
「話がおもしろくない」って言われたら?→気にしなくいで大丈夫です。 今回はそんな話です。