2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
数年前の話。 当時拒食過食症だった僕は、その時も「暴食」をして、「もどして」を繰り返し気づいたら激しい腹痛に襲われて緊急病棟に駆け込みました。
「いも」についてのあれこれ。をみていきます。
ロナの自粛期間から現在まで自宅にいることがかなり増えました。 いうことで、最近の料理画像を色々と上げていこうと思います。
占い雑誌読みますか?僕は占いとか結構好きなんですけど、雑誌はあまり読みません。しかし割と当たってることもあるんです。
東京の代々木公園近くをプラプラしてたら、横にある公園大きな四角いクリアボックスのようなものがありました。 黄色とピンクと緑?みたいなやつが並んでる。これを使ってみました。
PC作業ように使っていたアウトドアチェアが壊れてしまい、急遽IKEAに買いに行くことにしました。
【悲報】3月に購入したアウトドアチェアが、、1週間前くらいに布を突き破って壊れてしまいました(T_T)
本当にたまにですが、ペットボトルのドリンクが中身入ったまま道にあることあります。中には全く開けられてないのとかw これ、なんだろうとふと疑問に思って考えてみました。
職場で怒られたことや、子供の頃に怒られたこととかありませんか? 実はこの行為は本当に相手のためを思って怒ってるのでしょうかと疑問に思ったことがあります。
職場などで怒りやすい人っていませんか? 一緒に働いてて、なんか機嫌悪いなぁとか、ちょっとしたことですぐに怒りをぶつけてくる人とかいますよね。
対人関係でなんとなく、違和感を感じたことありませんか? ボクは昔からそうなのですが、一定の期間、友達や集団にいると対人関係に違和感を感じてしまうことがあります。
「話を聞くときは感情に寄り添う」 シンプルにこれだけなんですけど、すごい画期的かつ、困難なことだと思いました。 それと同時になんか話しやすいなという人はこういったことを自然と意識できてる人もいるんじゃないかなと。
実は、先月くらいから、また仕事を復帰しており(1年間ニートでした)、朝中心の生活になったので、そのついでに自宅で筋トレもはじめたんですよね。 目安は30分ですることにしています。
昨日、リライト記事が吹き飛びました、、。リライトする前の元のページに戻ってる。どうやら保存したから戻ってしまった模様。半日かけて大規模に修正したので、この時は心が折れかけました。
僕は1年間くらいニートやってました。 ニートで得られたことと失敗したと思ったことを書きます。
趣味にお金かけていますか?それはとてもステキなことだと思います。 その趣味はお金をかけなくてもできることってあるんです。