2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
いま、久々に本を読み始めました。 小説ですね。 本は結構、好きで一時期は決まった作家さんの本を買い集めて読んでいました。
ビニール傘って急に雨降ったときとか、買うじゃないですか? 折り畳み傘持ってないときなんか特に。 そんな時に近くにダイソーが有ればとっても便利なんです。
そろそろ読み終わる一冊がこの本です。 世界の終りとハードボイルドワンダーランド 著者:村上春樹 作家の村上春樹氏が1985年に発表した作品です。
「それは、まるで湖畔に浮かぶ逆富士のように静かで洗礼された風景のようなものです。 生まれ変わった自分にはどんな時だってなれるんですから。」 この記事が投稿される今日は、5連休最終日。
繊細さんの本の紹介動画をYouTubeで観ました。 紹介というか解説なんですけど、内容が面白くて1.5倍速でズンズン見てしまいました。
ブログを始めて2年が経ち、文章を書くのにもそろそろ慣れてきました。 慣れてくると新しい問題が浮上してくるもので、それが 文章力をもっと磨きたい! というものでした。
対人関係を長く続けると疲れてしまうことがあります。 昔からね、そうだったんですよ。 子供の頃からそうでした。
姉妹ブログのプロフ内容を改正しようと思うんです。
姉妹ブログをワードプレスに切り替えて1ヶ月。 一時期落ち込んでたアクセスも復活して、増えてきました。気合を入れて書く記事も増えてコンテンツも盛り上がってきてますが、ワードプレスに切り替わり本当に作業が楽になったなと思うことがあります。
都内在住の僕にとって、最近の悩みを伝えます。それは、ジムが空いてないこと。 思えば、去年の緊急事態宣言以降にジムに行くことを躊躇っていました。
日常を変えると、ワクワクが広がるって言う話です。
最近、姉妹ブログ(雑記ブログ)の文章表現を変えてみる試みをしていました。 雑記ブログって色んなジャンルを書くんですけど、説明する文章を書くと結構硬くなってしまうのでどうしたもんかなぁと考えてました。
セブンイレブンでスムージーが売ってることを知っていますか? この前セブンイレブンにいまた時にたまたまこのようなポップを彼女が見つけました。
この前、Yahoo!ショッピングでいつも使っているワックスを注文しました。 今回はそのワックスの購入レビューをしていきたいと思います。